【ドイツ日常】カフェK&Uで一休み

---
今日はぶらりと立ち寄ったカフェ"K&U"をご紹介したいと思います。
ドイツでは、EDEKAやREWEのようなスーパーの入口によくカフェが併設されています。先日、BotnangのEdekaに併設されているK&Uでコーヒーとパンで一休みしてきました。

#ドイツ#コーヒー#パン
K&Uのシナモンロールとカプチーノ
#ドイツ#コーヒー
カプチーノ(スモール)
カプチーノがスモールで2ユーロ。シナモンロールがミニサイズのもので一つ約80㌣でした。朝食にコーヒーを飲んで出て来たこともあって、二人でコーヒーを1杯+パンを2つで3,60ユーロくらいでした。400円くらいで二人で小休憩でき、大満足でした。

このスーパーの入口のパン屋さん。地元の人たちはサンドイッチを昼食用に買って行ったり、スーパーで食材を買うついでにパンを買うのに利用しています。スーパーによっては店内でパンを焼いて安く売っているところもありますが、ドイツ語学校の先生によると、パン屋さんのパンの方が質が良いし美味しいよ!ということでした。
カフェやベーカリーの場合は現金でしか支払いができないことが多いので、普段カード払いの方は注文の前にカードが使えるかどうか確認しましょう!


 ↓↓ 韓国語で日本の紹介&語学学習ブログもやってます。↓↓
asadaschool.blog.me

↓↓バイリンガル講師によるオンライン韓国語レッスン↓↓
asadaschool@gmail.com




---

コメント

このブログの人気の投稿

【アニメで学ぶ】JLPT/N1 文法×単語 Day.70

【アニメで学ぶ】JLPT/N1 文法×単語 Day.99

【必見】LOTポーランド航空プレミアムエコノミーvsエコノミー乗ってみた⑤