【アニメで学ぶ】JLPT/N1 文法×単語 Day.40
---
今日のJLPT N1の文法と単語を一緒に勉強していきましょう!
《このコースではN1の文法と単語を99日で勉強できます》
↓↓オンラインレッスン生徒募集中↓↓
お問い合わせ
asadaschool@gmail.com
KakaoTalk ; AsadaSchool
《今日の文法》
↓↓YouTube↓↓
【〜といったらない】
너무 ~하다
⇨言ったら(말하면)+無い(없다)=말로 표현할 수 없을 정도로
期待といったらない
大変さといったらない
だらしなさといったらありはしない
寒いといったらありゃしない
期待といったらない
大変さといったらない
だらしなさといったらありはしない
寒いといったらありゃしない
↓↓今日の単語↓↓
「謝罪」
(しゃざい)
[사죄]
【罪や過ちについて謝る】
謝罪する
謝罪会見
「ジャズ」
jazz
[재즈]
【音楽のジャンル】
ジャズ喫茶
「謝絶」
(しゃぜつ)
[사절]
【断る】
謝絶する
面会謝絶
「社宅」
(しゃたく)
[사택]
【会社が社員に提供する住宅】
社宅に住む
「若干」
(じゃっかん)
[약간]
【少し】
若干問題がある
「三味線」
(しゃみせん)
[삼현금(일본의 전통악기)]
三味線を弾く
「斜面」
(しゃめん)
[사면]
【傾斜のある面】
山の斜面を登る
「砂利」
(じゃり)
[자갈]
【小さな石と砂が混じったもの】
砂利道
「洒落た」
(しゃれた)
[멋있는]
【お洒落な,かっこいい】
洒落たレストラン
洒落た服装
「ジャンパー」
jumper
[잠퍼, 잠바]
【ジャンプする人,運動・作業用の上着】
「ジャンプ」
jump
[점프]
【跳ぶこと】
ジャンプする
「ジャンボ」
jumbo
[점보]
【巨大】
ジャンボジェット
ジャンボサイズ
「ジャンル」
(불어)genre
[장르]
【種類,分類】
本をジャンル別に分ける
「主」
(しゅ)
[주, 주인, 중심]
【主人,中心】
住民が主になって活動する
「種」
(しゅ)
[종]
【種類】
種の起源
この種の食べ物は苦手だ
「衆」
(しゅう)
[군중, 무리]
【大勢の人々】
若い衆
「私有」
(しゆう)
[사유]
【個人の所有】
私有地
「住」
(じゅう)
[삶, 주거]
【住むこと,住むところ】
衣食住
「収益」
(しゅうえき)
[수익]
【利益を得る】
収益をあげる
「修学」
(しゅうがく)
[수학]
【勉強して知識を得る】
修学旅行
修学資金
「周期」
(しゅうき)
[주기]
【ある現象がひと回りして前と同じになるまでの期間】
自転周期
「衆議院」
(しゅうぎいん)
[중의원]
【国会の院の一つ】
↔参議院
「就業」
(しゅうぎょう)
[취업]
【職業に就く,仕事をする】
就業時間
「従業員」
(じゅうぎょういん)
[종업원]
【雇われて働く人】
工場の従業員
「集計」
(しゅうけい)
[집계]
【数を集めて合計する】
観客数を集計する
「襲撃」
(しゅうげき)
[습격]
【襲うこと】
背後から襲撃する
「修士」
(しゅうし)
[석사]
【大学院で単位を修得し論文の審査を経て得る称号】
学士(がくし)→修士(しゅうし)→博士(はくし)
「終始」
(しゅうし)
[시종, 내내]
【始めと終わり,始めから終わりまで】
試合を終始有利に進める
「収支」
(しゅうし)
[수지]
【収入と支出】
収支を計算する
収支が会う
「従事」
(じゅうじ)
[종사]
【ある仕事を集中して行う】
研究に従事する
「謝罪」
(しゃざい)
[사죄]
【罪や過ちについて謝る】
謝罪する
謝罪会見
「ジャズ」
jazz
[재즈]
【音楽のジャンル】
ジャズ喫茶
「謝絶」
(しゃぜつ)
[사절]
【断る】
謝絶する
面会謝絶
「社宅」
(しゃたく)
[사택]
【会社が社員に提供する住宅】
社宅に住む
「若干」
(じゃっかん)
[약간]
【少し】
若干問題がある
「三味線」
(しゃみせん)
[삼현금(일본의 전통악기)]
三味線を弾く
「斜面」
(しゃめん)
[사면]
【傾斜のある面】
山の斜面を登る
「砂利」
(じゃり)
[자갈]
【小さな石と砂が混じったもの】
砂利道
「洒落た」
(しゃれた)
[멋있는]
【お洒落な,かっこいい】
洒落たレストラン
洒落た服装
「ジャンパー」
jumper
[잠퍼, 잠바]
【ジャンプする人,運動・作業用の上着】
「ジャンプ」
jump
[점프]
【跳ぶこと】
ジャンプする
「ジャンボ」
jumbo
[점보]
【巨大】
ジャンボジェット
ジャンボサイズ
「ジャンル」
(불어)genre
[장르]
【種類,分類】
本をジャンル別に分ける
「主」
(しゅ)
[주, 주인, 중심]
【主人,中心】
住民が主になって活動する
「種」
(しゅ)
[종]
【種類】
種の起源
この種の食べ物は苦手だ
「衆」
(しゅう)
[군중, 무리]
【大勢の人々】
若い衆
「私有」
(しゆう)
[사유]
【個人の所有】
私有地
「住」
(じゅう)
[삶, 주거]
【住むこと,住むところ】
衣食住
「収益」
(しゅうえき)
[수익]
【利益を得る】
収益をあげる
「修学」
(しゅうがく)
[수학]
【勉強して知識を得る】
修学旅行
修学資金
「周期」
(しゅうき)
[주기]
【ある現象がひと回りして前と同じになるまでの期間】
自転周期
「衆議院」
(しゅうぎいん)
[중의원]
【国会の院の一つ】
↔参議院
「就業」
(しゅうぎょう)
[취업]
【職業に就く,仕事をする】
就業時間
「従業員」
(じゅうぎょういん)
[종업원]
【雇われて働く人】
工場の従業員
「集計」
(しゅうけい)
[집계]
【数を集めて合計する】
観客数を集計する
「襲撃」
(しゅうげき)
[습격]
【襲うこと】
背後から襲撃する
「修士」
(しゅうし)
[석사]
【大学院で単位を修得し論文の審査を経て得る称号】
学士(がくし)→修士(しゅうし)→博士(はくし)
「終始」
(しゅうし)
[시종, 내내]
【始めと終わり,始めから終わりまで】
試合を終始有利に進める
「収支」
(しゅうし)
[수지]
【収入と支出】
収支を計算する
収支が会う
「従事」
(じゅうじ)
[종사]
【ある仕事を集中して行う】
研究に従事する
↓↓おすすめ教科書↓↓
다음 교재로 독해와 시험 문제를 푸는 연습을 해 보세요!!
---
コメント
コメントを投稿