【アニメで学ぶ】JLPT/N1 文法×単語 Day.75

---

皆さん、こんにちは!あさだスクールです。
今日のJLPT N1の文法と単語を一緒に勉強していきましょう!
《このコースではN1の文法と単語を99日で勉強できます》



↓↓オンラインレッスン生徒募集中↓↓
お問い合わせ
asadaschool@gmail.com
KakaoTalk ; AsadaSchool


《今日の文法》
↓↓YouTube↓↓

【〜はおろか】

~은커녕
⇨~은 물론 ~도 ~지 않다
車はおろか自転車ももっていない
優勝はおろか一勝もできなかった
会話はおろかあいさつもままならない

↓↓PDFダウンロード↓↓
今日の文法と単語の勉強に使えるPDFをダウンロードできます。



 ↓↓今日の単語↓↓
「生やす」
(はやす)
[기르다, 자라게 하다]
【生えるようにする,伸ばす】
ひげを生やす
根を生やす

「早める」
(はやめる)
[이르게 하다]
【早くする】
予定を早める

「腹立つ」
(はらだつ)
[화나다]
【怒る】
ストレスからか腹立っている

「原っぱ」
(はらっぱ)
[들판]
【雑草などの生えた空き地】
サッカーをしに原っぱに行く

「はらはら」
[조마조마]
【緊張する様子】
初めての運転で事故を起こさないかはらはらする

「ばらまく」
[뿌리다]
【ばらばらに散らす】
チラシをばらまく

「貼り紙」
(はりがみ)
[봍인 종이]
【情報などを書いて張っておく紙】
ゴミ収集の曜日変更の貼り紙

「遥か(な)」
(はるか)
[먼, 아득한]
【遠く離れている】
遥かな未来
遥か遠くに山が見える

「破裂」
(はれつ)
[파열]
【割れる破れる】
風船が破裂する


「腫れる」
(はれる)
[붓다]
【炎症などで皮膚や粘膜がふくれる】
のどが腫れる



「判」
(はん)
[도장]
【文書に押す印,はんこ】
書類に判を押す

「班」
(はん)
[반, 조]
【行動や作業を一緒にする集団】
3年1組A班
班長を決める

「版」
(はん)
[(인쇄)판]
【印刷するのに使われる板,印刷すること】
版を重ねる

「繁栄」
(はんえい)
[번영]
【栄える,豊かになる】
都市が繁栄する

「版画」
(はんが)
[판화]
【木などを掘って印刷する絵】
版画の作品

「ハンガー」
hanger
[행어, 옷거이]
【服をかけるもの】
ハンガーにコートをかける

「反感」
(はんかん)
[반감]
【反抗・反発の感情】
反感を抱く
反感を買う

「反響」
(はんきょう)
[반향]
【音が反射して響く,反応】
声が反響する
反響を呼ぶ

「パンク」
puncture
[펑크]
【タイヤに穴があく】
車のタイヤがパンクする


「反撃」
(はんげき)
[반격]
【敵の攻撃に反抗してこちらからも攻撃する】
反撃する



「判決」
(はんけつ)
[판결]
【裁判でくだされる決定】
判決を下す
判決が下される

「反射」
(はんしゃ)
[반사]
【光や音などがはねかえる】
光が鏡に反射する

「繁盛」
(はんじょう)
[번성]
【にぎわう】
店が繁盛する

「繁殖」
(はんしょく)
[번식]
【動物や植物が生まれて増える】
ウイルスが繁殖する

「判定」
(はんてい)
[판정]
【物事を判別して決定する】
判定する
判定勝ち

「万人」
(ばんにん)
[만인, 모든 사람]
【すべての人,多くの人】
万人受けする商品

「晩年」
(ばんねん)
[만년]
【人生の終わりの時期,老後】
晩年の作品

「反応」
(はんのう)
[반응]
【刺激に対して起こる動作】
化学反応
声に反応するおもちゃ

「万能(な)」
(ばんのう)
[만응]
【なんでもできる能力がある】
万能薬
万能な選手


「半端(な)」
(はんぱ)
[어중간한]
【どちらでもない】
半端な気持ち
=中途半端(ちゅうとはんぱ)

お疲れ様でした!!


↓のいいね!も忘れずに押してくださいね!!

↓↓おすすめ教科書↓↓

다음 교재로 독해와 시험 문제를 푸는 연습을 해 보세요!! 
    

#JLPT
#Japanese
#Gramamr
#Vocabulary
#日本語
#日本語能力試験
#文法
#일본어
#일본어능력시험
#일본어단어
#일본어문법
#単語

---

コメント

このブログの人気の投稿

【アニメで学ぶ】JLPT/N1 文法×単語 Day.70

【アニメで学ぶ】JLPT/N1 文法×単語 Day.99

【必見】LOTポーランド航空プレミアムエコノミーvsエコノミー乗ってみた⑤